ヤクモストーン(出雲石)|地を鎮め、心を整える“和の守護石”
基本情報
読み方 | ヤクモストーン(出雲石) |
---|---|
英名 | Yakumo Stone / Izumo Stone |
色 | 深緑〜黒緑(落ち着いたアースカラー) |
主な産地 | 日本(島根県 出雲・八雲周辺) |
硬度 | 6〜7(目安) |
誕生石 | — |
主な効果・意味
- 地元守護・土地とのご縁(拠点意識を強める)
- グラウンディング(現実的な判断・安定感)
- 空間の浄化・邪気払い
- 心のブレを抑え落ち着きを取り戻す
詳しい解説
ヤクモストーン(出雲石)は、古来より神話の地として知られる出雲にゆかりを持つと伝えられる“和のスピリチュアル”を象徴する石です。
大地の気とつながるような落ち着いた色合いは、足元を固めるグラウンディングや、暮らしの場を清める浄化のイメージと親和性が高く、日々の雑音を静かに整えてくれます。仕事や生活の基盤づくり、引っ越しや開業など拠点が変わる時期のお守りとしても心強い存在です。
おすすめの使い方
- 玄関やリビングに置石:家の気を整え、出入りの流れを穏やかに
- デスク左側に小粒を配置:迷いがちな判断を地に足のついた選択へ
- 神社仏閣巡りの携帯石:感謝と祈りのリセットに
相性の良い石
スモーキークォーツ(落ち着きと防御)、クリアクォーツ(浄化の増幅)、オブシディアン(結界意識)、翡翠(調和と保護)との組み合わせが、守護と安定のテーマを自然に引き立てます。
浄化方法と注意点
月光浴 | ◎ おすすめ(やさしく整える) |
---|---|
水洗い | △ 短時間のみ。拭き上げて保管 |
セージの煙 | ◎ 空間とあわせて浄化 |
日光浴 | △ 長時間は避ける(退色・劣化の恐れ) |
こんな人におすすめ
- 引っ越し・転勤・開業など拠点が変わる方
- 地元や家族を守る“拠点意識”を強めたい方
- 不安や焦りを落ち着かせ、現実的に物事を進めたい方
関連リンク
- ※ヤクモストーン(出雲石)商品ページ(準備中)
- ※「お守り・厄除け」カテゴリの記事一覧
- ※「癒し・浄化」カテゴリの記事一覧
コメント